みなさんこんにちは!Jです。
寒暖の差が激しい日々ですが、ご体調はいかがでしょうか?
桜の季節は気持ちも華やかになりますが、花冷えの言葉もある通り、意外と寒いので風邪に気を付けてくださいね。
さて、先日のセミナーで参加者のお一人から質問がありました。
「妊娠に効くツボってないんですか?」
あるといえばある、ないといえばない・・・というのが正直な答えです。
不妊治療専門の鍼灸師として、責任を持って答えるとすれば、ですが。
「一日も早く妊娠したい」という、切実な思いを抱えておられるかたであればあるほど、いい加減なことは言えなくなってしまう、というのが一番正しい表現かもしれません。
一般的な”婦人科系に効くツボ”とか”瘀血(おけつ)に良いツボ”というのはあります。
確かに、そういう有名なツボは、妊娠したいかたの7割くらいにはちゃんと効くと思います。
ですから、「妊娠に効くツボはある」というのは正しい。
でも、残り3割くらいのかたにはあんまり効果がなかったりするのも事実。
合ってないツボを治療しても、効果はいまひとつなのも事実。
合っていないツボに毎日お灸をして「一生懸命やっているのに、全然妊娠しないじゃないの!お灸って効かない。私には鍼灸って合ってないんだわ」と思われるのは、鍼灸師としては心外です。
だから「妊娠のツボはない」というのもイエス。
もう一つ、妊娠のツボだけ刺激していてはなかなか成果は出ないというのも事実です。
たとえば、冷え症だったり、肩こりがあったり、頭痛があるのに、妊娠のツボだけで足りるとは思えません。
体はボロボロなのに、子宮卵巣はピッカピカということはありえませんからね。
そのかたに合ったツボをいくつか組み合わせて、適切な刺激で治療すると、鍼灸は素晴らしい効果を発揮します。
もし、時間と予算が許すのであれば、ぜひ一度鍼灸治療を体験していただきたい。
一度だけでもいいんです。
ご自分のからだの現状を知り、体中の気が整った気持ちよさを体験してもらいたいと思います。
腕の良い鍼灸師が、きちんと治療すると、温泉に入ったような心地よさを味わえます。
体が軽くなって、ぽかぽかして、「これは絶対体に良いはずだ」と全身で納得できるはずです。
仮に、一度では鍼灸の醍醐味が分からなかったとしても、確実に体は変化していきます。
納得できたら、ご自宅でできるお灸をツボを教えてもらって、毎日やってみてください。
きっと「やって良かった」と思える日がくると思います。
これをお読みくださったみなさんに、かわいい赤ちゃんが授かりますように!!